社畜カンダタの筋トレブログ

筋トレ初心者のカンダタが強く大きな男を目指して、独断と偏見で筋トレ界隈の情報を整理配信するブログです。

ベンチプレス100Kgを挙げるために必要な練習方法!【5×5法】

f:id:kandata_shachiku:20201208174416j:plain

誰もが憧れるベンチプレス100Kg!

 

しかしながら、

初心者トレーニーたちは

 

「何からはじめていいかわからない....🥺」

「とりあえずベンチプレスを限界まで頑張ればいいだろう....🥺」

 

なんていう漠然とした思考過程になっていませんか???

 

社畜トレーニーのカンダタです。

 

筋トレは自分自身と向き合う時間であり、行ったあとの爽快感は筆舌に尽くし難いですよね。

 

今回、紹介するのは

 

【5×5法】です!

 

5×5法はこれまでの8×2法に変わって、フィットネスの本場アメリカでの主流となっており、現在日本のウェイトリフターやパワーリフターの練習の主流となっている方法です。

 

筋トレをしていれば、

「ベンチ100kg挙げられるのは、全人類の1%」という言葉を聞いたことがあるでしょう!

人類の1%目指すトレーニングメニューを計画してみましょう!

 

 

5×5法の概要

  • 筋トレをしていると、どんどん扱う重量を伸ばしていきたいと感じる時期があります。
  • パワーリフターやボディビル、フィジークをやっている方だけでなく、私のようなサラリーマントレーニー達もBIG3の重量にこだわっています。
  • 全16日をかけて行います!
  • レーニング頻度については、明記されていませんが、筋肉痛などのない頻度が好ましいです。

でも、具体的にどうやって重量を伸ばしていけば良いのか分からない。という方もいるはずです🤔

 

そんな時に実践してみるひとつの方法に「5✕5法」を試してみると良いかもしれません!

 

5✕5法の手順

 

今回は、ベンチプレスを例にとってご紹介しますが、5✕5法はBIG3であるスクワット、デッドリフトにも該当する方法ですのでご参照ください😄

 

  1. 1RM(ベンチプレスを1回だけ上げられる重量)を測定します
    →ジムで補助などについてもらえる人がいれば、セーフティバーを使用した上で測定してみましょう。補助についてもらえない場合は、ベンチプレス最大筋力早見表(RM換算表)をご参照ください。

    kandata-shachiku.hatenablog.com

     

  2. 「手順1で測定した1RMから5回繰り返して行える回数を5セットする」のはNG!
    このURL内にあるEnter Your Current Maximum」にご自分の1RMを入力します。
  3. 以下のような表が自動で作成されます↓f:id:kandata_shachiku:20201208191428p:plain
  4. この表の見方はこうです😆f:id:kandata_shachiku:20201208192804p:plain


    5×5法の実践豆知識

  • 5✕5法は初期は楽なのですが、徐々に負荷が大きくなってくるために、完遂できない日が出てくることも十分にあります
  • そのような時は、ひとつ前の日「Day11」で完遂できなければ「Day10」に戻って、フォームの確認や休養をしっかり取るなどの計画を立てます。
  • 週に2回で8週でも良いですし、週に4回で4週でも良いです。3回なら5週程度になります。

    とにかく全16回をきっちりと行うことを心がけてレーニングをやります。

  • 最後には「Day16」を完遂した頃にはMAX+の重量を取り扱えるようになっている。というものです。

 

高負荷(高重量)を扱うときのインターバル

  • これは間違いなく、3〜5分おいてください。
  • 息が乱れていないからいいだろう。というのはNG!

 

5×5法は筋肥大に効果はなるのか

  • 過去の記事でも紹介しましたが、筋肥大には個人が「ギリギリ反復できる回数」が5〜8回が筋肥大に最も最適値と言われています
  • しかし、3RM程度でもフォームさえ整っていれば、動員される筋の肥大は望めますので、5×5法でも十分に肥大が期待されると思います。
  • あくまでも5×5法は筋出力向上プログラムであることが前提です!

     

    kandata-shachiku.hatenablog.com

     

まとめ

  1. 初級者がBIG3重量を行う上で最も大切なのはフォーム!
  2. 扱う重量を増やしていきたければ、5×5法という方法もある!
  3. 初心者でも1RMを計算して、目標を持ってトレーニングメニューが組み立てられる!

筋トレ初級者の皆さん!サラリーマントレーニーの皆さん!一緒にデカい体を手に入れましょう!